早稲田大学創造理工学部 経営システム工学科
経営システム工学研究室 教授写真

菱山 玲子 教授

Reiko HISHIYAMA

■所属/専攻
経営システム工学科、経営システム工学専攻

■専門分野
人工知能、知識処理、インタラクティブデザイン

>研究室WEBサイト

人とコンピュータが共生する
情報ネットワーク空間のデザイナー

人間の社会活動、企業組織や市場取引のあり方は、コンピュータネットワークの発展により大きな変化を遂げました。また、それまで独立して活動していた人々を相互に結び付け、共に活動することを可能にしました。人々の活動を有機的に結び付けることができれば、そこに新たな組織が生じ、知識やアイディアを産出することが可能になります。この結び付きを実現するため、ウェブ技術や人工知能といった先端的な情報技術による知的な人間活動の支援に注目が集まっています。更に、こうした技術の適用による知識やアイディアの獲得、得られた知識やアイディアの蓄積・再利用に関する方法の獲得にも、期待が寄せられています。研究室ではこうした期待に応え、人間の知的活動を支える視点から、企業や社会における情報の相互連携、人間と環境のインタフェースのあり方を理解する共に、コミュニケーション活動に生じる課題に役立てることが可能な方法論を研究開発しています。

研究室メンバー

経営システム工学研究室 メンバー写真

修士2年

鈴木 宏

菱山研究室は情報系を志向する学生が対象の研究室で、自分が興味を持つテーマや解決したいと思う課題の研究に自らの意思で取り組むことができます。研究成果を国内外の学会で発表したり、実験や調査のために出張に行くなど、勉強だけではない幅広い経験を得られる機会が多いことも魅力です。私自身、そういった対外試合を何度も経験させてもらい、人として大きく成長できたと感じています。研究室生活はあっという間ですが、学生として一番充実させることができる期間でもあります。共にその時を過ごす仲間として、皆さんの入室をお待ちしています。

経営システム工学研究室 メンバー写真

修士1年

大塚 竜太郎

私は研究活動の魅力についてお伝えしたいと思います。研究室に配属されてから行う研究は、学部三年までに私たちが体験する「学び」とは質が異なる、実践的で総合的な活動です。文献調査、仮説の構築・検証、モデルやシステムの提案、どれも答えが与えられない未知の問題への挑戦であり、とても刺激的なものです。菱山研究室では、幅広いテーマの中から、自分が本当に興味を持ったものを選ぶことが出来ます。研究に興味を持った方、研究室でお待ちしております。

経営システム工学研究室 メンバー写真

修士1年

王 博

現代の社会、国境を越えたグローバルなフィールドの問題を解決するために、マルチエージェントに関する技術を利用することで、各国の学生達が母国語でケース分析や教育プログラムを遠隔環境で行うことができます。私は日本の環境教育を利用して、中国の子供を含む家庭に対する遠隔教育型の教育プログラムを実施する研究を行っています。この環境教育プログラムは、言語グリッドを利用した多言語環境下における実験教育としての知識伝達過程と、現実の実験活動の二つのパートで構成されています。

経営システム工学研究室 メンバー写真

学部4年

家入 祐也

経営システム工学科では、学部3年の夏に研究室配属が行われます。自分がこの研究室を選んだ理由は、菱山研究室が良い意味で「自由な」研究室だからです。一人一台与えられるパソコンの存在や、先輩が親身に研究の相談に乗ってくれるという恵まれた環境のおかげで、自分のやりたい研究を自ら探し出して、とことんその研究に対して取り組む事ができます。実際にこの研究室で能動的に研究活動を行うことで、日々自分が成長している事を感じる事ができ、充実した毎日を送っております。自分の意思で研究に情熱を注ぎたい仲間を、研究室メンバー一同待っております!!